今日は息子の小学校の運動会。本日の名古屋は雲一つない快晴で
最高気温は32度。暑かった。しかも、校庭は日陰がほとんどない。
息子にはネッククーラーを持たせたのだが、教室に置き忘れて
着けていなかった。午後もまた教室に忘れてきたのは確信犯か。
参観は基本的には児童の席の後ろなのだが、日陰が全然ない。
あまりの暑さに、私は校庭の見えない涼しい日陰に避難した。
夫は息子の競技以外の時間は自宅で涼み、学校と自宅の間を
何度も往復していた。
生徒数が1,000人を超えるマンモス校なので、お昼の時間は別々。
児童は教室でお弁当を食べ、保護者用には体育館が解放される。
学校に近いと、お昼の時間は自宅でゆっくり休めるので助かる。
今日のために昨日の夕食にカレーを大量に作り、お昼もカレー。
食後はアイスを食べながらテレビを見て、のんびり寛げだ。
午後はクラス委員の仕事で受付担当。ネームタグを持たずに来た
保護者や卒業生などの管理をしたのだが、風通しのいい日陰で
座っての仕事は快適だった。大玉転がしや選抜リレーなどの応援の
白熱する見どころを逃してしまったが、私には声援だけで十分。
帰宅後はぐったり。夫は散歩、私は息子とお昼寝。と思ったら
息子はまだまだ元気で、私の寝ている横でプラレールで遊んでいた。
疲れた日の夕食は、いつも鰻のちらし寿司と決まっている。大量に
煮て冷凍保存しておいた具材を酢飯に合わせ、冷凍保存してある
鰻のかば焼きと、きゅうりを細かく切って混ぜ込むだけ。
ご飯を炊く際に入れる昆布も千切りにして混ぜ込んでしまう。
塩分は控えめにして釜揚げシラスを入れ、カルシウムも摂取できる。
手抜き料理なのに豪華に見え、お酢が疲れを取るので一石二鳥。
多めに作って残りを冷凍保存し、来週の運動会予備日のお弁当に
持たせる予定だ。
卵不使用★鰻入りちらし寿司 by chez★zooom
posted by zooom at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|