夏休み前は何だか多忙だったので、友達とのランチの約束ができず
「夏休みが明けて新学期が始まったらランチしよう」と言っていたが
夏の疲れも出ていたためか何となくダルく、約束を取り付けるのが
億劫だったので、今月はランチの約束は1件のみ。
ということで、今日は食欲の秋をランチで満喫シリーズその1。
保育園で英語を教えている友人とイタリアンのランチを楽しんだ。
自宅から車で10分足らずの、坂がなければ自転車で行かれる距離の
リストランテ エスト。水曜日は定休日の所が多いので、お店探しに
苦労したが、そこそこの当たりのお店だった。
お喋りがとても楽しい友人とのランチだったので、ゆっくり味わう
というよりも、お喋りを楽しんで、合間にパクリといった感じ。
食べたものは忘れないように、手を付ける前にお料理の写真を
撮っておいた。今日はデジカメを忘れてしまったので、新しくも
旧式なケータイではピントが甘く、美味しそうな目線カメラでは
撮れなかったのが残念だ。
前菜の盛り付けは、小麦のサラダ、舞茸のフリット、鯵の南蛮漬け
カツオのオリーブオイルドレッシングかけ、鴨のパテ、サラダ。
左下に写っているハスイモの茎の断面がスポンジのような形状で
シャリッとした食感が楽しい。いわゆるズイキ。意外と美味しい。
パスタはトマトソース味の海老とキノコのスパゲッティーニ。
少々塩分が強かったが、ワインと合わせるとちょうどいいのだろう。
「メインは仔鴨のロースト バルサミコソースです」と聞いたら
頼まない訳にはいかない。友人も同じことを思ったらしい。
近所のスーパーで買った鴨は美味しく作れない。鴨は外食に限る。
軽めのパスタランチでデザートはティラミスと思っていたのだが
予定よりも1品多いので、デザートは軽めに。本日のデザートの
アールグレーのゼリーはスッキリ。つるんと入っていった。
話に夢中になりながらも、意外とペロリと平らげてしまった。
ティラミスでも余裕があったかもしれない。
食べログによると、小麦・卵・乳製品を使わない特別メニューを
リクエストすることもできるようだ。次は息子と来てみたい。
posted by zooom at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|