今日はOL時代の同期と、久しぶりに会社の社食でランチ。
東京駅10番線に着くと、隣の新幹線ホームに、はやぶさとこまちが。
新幹線大好きな息子の影響で、私もすっかり撮り鉄に。
いや、実はもっと以前から要素はあったかもしれない。夏に南仏で
フランス語の学校に通っていた時に、ニースからプロバンス鉄道に
乗って、蒸気機関車を見に行ったこともあった。
大手町の会社に着くと、随分と雰囲気が変わっていた。別館の社食は
東京会館の洋食レストランに様変わりしていた。ホットサンドイッチや
手巻き寿司をよく食べた社員用の社食ではなく、接待用にも使える
社食らしからぬ社食。退職してからでないと利用する機会はない。
あっという間にランチタイムは過ぎ、在職中の友人は仕事に戻った。
OGの友人とは、大手町のスターバックスでお茶をした。
その後は、ひとりで合羽橋へ。自宅でお菓子教室を開いていながら
ケーキ用のフォークがなかった。18-18ステンレスのカトラリーは
友人達からの結婚祝いで6セット揃えたのに、ケーキ用フォークは
不要と思い、リクエストしなかったのだ。
母が以前2割引きで買ったというので、洋食器店を見て回ったのだが。
2往復しても見つからない。輸入食器店を片っ端から聞いて回ったら
店頭には並んでいなかったが、あった。取り寄せなのだとか。
他のカトラリーの4倍の値段では、買う人は少ないのだろう。
名古屋に送ってもらうことにした。クッキー型は色々あり過ぎて
迷いそうだったので、今回は買わなかった。
手にしっくりくる流線型のグラスを6個買ったら、駅に戻る途中で
もっと良さそうな手ひねりのグラスが半額になっていた。在庫は
4個だけだったので、諦めがついた。
歩き疲れたので、帰る途中にチャージをしたい。新丸ビルにある
パレ・エ・ドールでチョコレートを買い、丸の内ブリックスクエアの
カカオ・サンパカでチョコレートアイスを買って食べた。美味しい。
疲れが少し取れた。
本当はもっと早く帰るはずだったのだが。合羽橋で時間を取られ
実家に帰宅したのは20:00頃。途中、東海道線の線路内に人が
立ち入った影響で、帰宅時間が予定より20分遅くなってしまった。
今日は1日お留守番だった息子。明日は一緒に東京駅まで東北・山形
新幹線を見に行く予定。お天気が悪くなる前に帰ってこよう。
posted by zooom at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|