自転車でも徒歩でも行かれるのがいい。
かなりの人出で賑わっていたが、通路が広いので見て回りやすい。
息子はボーネルンドの KID-O-KID に入りたがったが、長い列。
一旦入ってしまったら、2時間以上は遊ぶので、まずはランチ。
しらす問屋とびっちょの釜揚げしらす丼に30分も並んだ。
他の店舗のメニューは息子が食べられる物がないので、仕方ない。

直径25cmほどある大きな大きな丼に盛られた釜揚げしらす丼。
海草、レタスや生の人参が添えてある。卵は温卵を選んだ。
卵を混ぜる前に息子の分を取り分けたが、食べ終わって間もなく
「おくち、いたい。めが、かゆい」
見てみると、息子の唇の内側が腫れていた。右目も腫れて周りに
蕁麻疹が。食物アレルギーの症状だ。持っていた抗アレルギー剤を
飲ませたら、暫らくして落ちついた。盛り付けの時に、何かの拍子で
卵が混ざってしまったのだろうか。
夫の冬物の服を買いたかったのだが、息子が愚図ってしまったため
ゆっくり選ぶ暇がなかった。背が高く胴が長く、横幅もある夫は
着られるサイズの服がかなり限られたが、運よく似合う服が合った。
買い物中に眠ってしまった息子。私はもう少し見て回りたかったので
15分だけ別行動。まだ1階の湘南マルシェのコーナーを見ていない。
その前に、気になっていた Plenty's のアイスクリームを食べたいと
並んだら、かなり時間がかかった。あっという間に待ち合わせ時間。
3人で1階の食品コーナーを見たが、息子が「もう、かえる!」
夫も見飽きたようなので、先に帰ってもらうことにした。
ああ。そんなことだったら、キッズサイズのメープルだけでなく
ダブルサイズにして、ダブルチョコレートも食べればよかった。
ということで。気を取り直して、BABBI でジェラートを食べた。
チョッコラートは濃厚だが、もう少しチョコレートの味が濃いといい。
今月のお勧めのフィキ(イチヂク)はうっすら塩味。ピスタチオに
すればよかった。今日はアイスのチョイスがいまひとつで残念。
年末のセールも色々あったが。息子の服を買うには、息子がいないと
合わせられない。見て回るというよりも、食べ回った感じだ。
今度来た時には息子を預け、Cath's Cafe でお茶をしよう。