昨日の天気予報では、今日の札幌は雨。朝から小雨が降っていた。
傘がなくても大丈夫なくらい弱い雨だったので。午前中は徒歩で
市内を観光することに。
大通り周辺は、名古屋の栄かと思うほど。よく似ている。
札幌時計台は、どれ程がっかりするのか期待して行った。
わざわざ見に行ったら、がっかりだろう。通り過がりに足を止めて
見る分には、まあまあ。ちょうど11:00の鐘が鳴っていた。
旧北海道庁は古い赤レンガとアイアンワークが素敵だった。
階段を見ると上らずにはいられない息子。館内の階段を両手足を
使って上りきった。2階は展示室。古いカーテンが素敵だった。
見学を終えてからも、入り口にあるコンクリートの階段に向かい
小走りしている。追いかけるのが大変だ。
札幌旅行最終日の昼食は、
サッポロビール園でジンギスカン料理。
店内は煙でモクモクしていた。
今までは、普通のラム肉は独特の臭みがあるので苦手だった。
アイスランド産とモン・サン・ミッシェルのプレサレだけは美味しいと
思っていたが。ジンギスカンの生ラム肉は意外と美味しかった。
食べ放題にしても良かったかもしれないと思ったほどだが。
連日の飽食でベルトがきつい夫を思うと、単品にして正解。
デザートにハスカップのソルベを食べて、大満足。
園内の木々が赤く色づき、きれいだった。もう既に枯れた葉が
落ちてしまった木もあった。札幌は、もう冬。
SLを発見。夫はビデオ、私はカメラを構えて撮った。
三越で土産物を買い、外に出ると、雨。タクシーでホテルに向かい
預けておいた荷物を取って、札幌駅から快速エアポートで空港へ。
ジャガポックルが沢山売っていたので、また買ってしまった。
空弁は、佐藤水産のカニ鮭弁当。美味しかった。
札幌は美味しい街だった。今度は息子が何でも食べられるように
なってから来たい。
先に荷解きと片付けを終えた夫に呼ばれて、ベランダに出ると。
月に雲がかかって、虹のような光が取り巻いていた。
posted by zooom at 23:56|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|